コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

東京ドームの天井にボールが届いちゃった場合のルールと、今までに天井まで飛ばした選手

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


※2024年4月13日、読売ジャイアンツの岡本和真選手がぶつけたので追加しました。

東京ドーム 天井
(画像掲載元:東京ドーム - Wikipedia

東京ドームで打球が天井に当たった場合どうなるのかについて、ですが。

東京ドームの打球天井直撃と言えば、2016年11月16日の侍ジャパンの強化試合(日本vsオランダ)で、大谷翔平選手が東京ドームの天井にボールを当てて話題となりました。

ぼくの場合はやっぱりラルフ・ブライアント選手が天井に当てたのをよく覚えてるんですけど、他にも複数天井まで飛ばした選手もいるんです。

その辺をちょっとまとめてみます。

まずは、大谷選手の打球を見てみましょうか。

2016年11月13日、大谷翔平東京ドームの天井にボールを入れちゃうの巻

iPhone7/iPhone7_Plus/iPhone/Xperia/Galaxy/その他Android選択可:野球シルエット(ホーム/北海道_11番_A) iPhone6/6s用

7回、代打で登場した大谷翔平選手。高めのボール球をフルスイングすると打球はライト方面へ。そして天井のパネルの隙間に消えて2002年の松井秀喜選手以来の認定二塁打が記録されました。

もうね、スイングの仕方とかスピードも日本人離れしてますね。驚異的すぎる。

東京ドームの天井まで届いたボールの扱い

さて、東京ドームで打球が天井に届いた場合その打球はどうなるのか、東京ドームの公式サイトで確認してみましょう。

このページによると、打球が天井に当たった場合、「フェア地域の天井に当たった場合はボールインプレイで、落下した地点、野手が触れた地点でフェアかファウルか判断」するとのこと。

そして「穴に入ったり隙間に挟まって落ちてこなかった場合」はボールデッドとなり、それがフェア地域内なら打者と走者は2個の安全進塁権が与えられ、ファウル地域ならファウルボールとなる。

要するに、どこの上空で当たったかでフェアとファウルが判断されるということですね。ただし、これは2020年7月8日現在の話で、もしかしたらルールが変わることもあるでしょう。

 

天井まで飛ばした選手一覧

さて、ここからは実際に打球を当てた選手を紹介していきましょう。思ったより多いですね…。

ダラス・ウィリアムズ(阪急ブレーブス)

1988年7月4日、天井に当たったあと2階内野席に落ちてファウルとなりました。

特別ルール適用の記念すべき第1号。

ラルフ・ブライアント(近鉄バファローズ)

1990年6月5日、天井に当たった打球を二塁手が捕球してアウト。フェアグラウンドに落ちてきた第1号。

その翌日6月6日、センター頭上にある天井スピーカーに打球を直撃させてホームラン

、認定ホームラン第1号となります。なお、今は天井スピーカーはありません。

松井秀喜(読売ジャイアンツ)

2002年7月18日、打った打球が天井に消えて認定二塁打第1号に。

実際は、二重構造の天井の膜の間を通ってライトの巨大看板の上まで転がっていて、「幻のドーム場外ホームラン」などと言われました。

このボールは東京ドームの野球体育博物館に本人のサイン入りで保存されているそうです。

江藤智(読売ジャイアンツ)

2005年7月30日、特大の打球となりましたが天井に当たって落下、レフトが捕球してアウト。

幻の通算350号ホームランとなりました。

山崎武司(東北楽天ゴールデンイーグルス)

2007年7月20日、オールスターゲームで記録。

サードのファウルフライ。

フリオ・ズレータ(千葉ロッテマリーンズ)

2008年6月7日、打った打球はレフト頭上の照明機器に直撃させました。

認定ホームラン第2号。

クレイグ・ブラゼル(阪神タイガース)

2010年7月3日、天井に2度あたり、そのまま右中間席中段に届きホームランに。

2度当たったんですよ、2度も。

村田修一(読売ジャイアンツ)

2014年4月9日、レフト頭上の照明機器に直撃させました。

認定ホームラン第3号。

大谷翔平(北海道日本ハムファイターズ)

上記のやつ。

2016年11月13日、ライトの天井に挟まって落ちてこず、認定二塁打第2号となりました。

ウラディミール・バレンティン(東京ヤクルトスワローズ)

2018年9月13日、センター方向に高く上がった打球が天井直撃。

記録はライト前ヒット。

フアン・ソト(ワシントン・ナショナルズ)

2018年11月8日、日米野球で来日していたMLBオールスターメンバー。

この日は読売ジャイアンツとの親善試合でしたが、日本の球団の選手以外で初めて天井に当てました。

そして、なんとその3日後の11月11日、またも天井直撃。落ちてきた球をキャッチされたため、判定はアウトでした。

まさか日米野球で2回も当てる猛者が現れるとは…。2回も東京ドーム天井直撃をかましたのは初ですね。素晴らしい。

岡本和真(読売ジャイアンツ)

2019年5月2日、高く上がった打球は天井に当たってサード後方にポトリ。タイムリー内野安打となりました。

令和の天井直撃第1号となりました。

坂本勇人(読売ジャイアンツ)

2019年10月11日のセリーグのクライマックスシリーズ最終ステージ第3戦にて、阪神タイガース青柳投手から打った打球がレフト上部の天井に直撃しました。

落ちてきた打球をそのまま福留選手が捕球したためレフトフライに。

山川穂高(埼玉西武ライオンズ)

2020年1月2日、テレビ番組『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』内の「リアル野球BAN」のコーナー内で埼玉西武ライオンズの山川穂高選手が放った打球が左中間後方の天井に激突し、そのあと2階席へ落下しました。

野球の試合ではないんですけど、一応載せておきましょう。超デカい打球にマジでド肝を抜かれましたから。

岡本和真(読売ジャイアンツ)

2020年8月14日、対中日ドラゴンズ戦で、一年前にも天井に当てたジャイアンツの岡本選手がまたもや。

当たった場所がフェアゾーンのためインプレー、サード高橋選手がが落ちてきたボールをキャッチしてアウトとなりました。

スティーブン・モヤ(オリックスバファローズ)

2021年11月24日、日本シリーズでオリックスバファローズのスティーブン・モヤ選手が代打で登場してぶっぱなしました。

ボールは一塁後方に落ちて記録はファーストへの内野安打となりました。

グレゴリー・ポランコ(読売ジャイアンツ)

2022年5月15日、中日ドラゴンズ戦で読売ジャイアンツのグレゴリー・ポランコ選手が初回第1打席で打ちあげました。

一二塁間後方でぶつかってインプレー、ライトの根尾選手が捕球してアウトとなりました。

岡本和真(読売ジャイアンツ)

2024年4月13日、広島東洋カープ戦で岡本和真選手が6回1死の場面で打った打球が天井の懸垂物の中に入って落ちてこなかったためエンタイトルツーベースとなりました。

通算3回目!

最後に

東京ドームの天井に当たるような打球は大体、推定飛距離は150メートルから160メートル以上ということになるそうです。なんてパワーだ!

これからもポツポツと記録は増えていくんでしょうね。野球のこういう記録って見てると面白いなぁ!

ところで、こういう記録は現地で見るのが一番です。たまには東京ドームで野球観戦とかいかが。行ったからって見られない確率のほうが高いですが、行かなきゃナマで観られないですから。